桜のつぼみが膨らんでまいり、ちらほらと咲き始めておりますが、 皆様、いかがお過ごしでしょうか?
先日、コンビニでお弁当を買おうとしたら、財布の中には 400円しかなく、慌てていると、後ろに並んでいたサラリーマンに 舌打ちを鳴らされ、改めてレジに並び直して、肉まんを2つ買って帰りました。 大塩です。
劇団メンソウルに入団してから18年経ちました。 年に2回ペースで本公演を行ってまいりましたが、20021年3月31(水) から始まります、 第21回本公演『鼓動』!! 約二年ぶりの舞台となります。
着々と完成に近づいて来て、日々稽古に励んでおります。 今回も客演陣には、素晴らしい役者さん達に出演して頂いております。 作品の中には、色んなテーマが織り込まれておりますが、 その一つとして、命について考えさせられる事あります。
命についてなんて、まぁこれまでも考えてこなかったわけではありませんが、 壮大過ぎて、途中で『や〜めたっ!』となるわけであります。
ボクが生まれて来る為には、二人の両親が必要なわけでありまして、二人の 両親が生まれて来るためには、四人のじいちゃん、ばあちゃんが 必要なわけであります。 四人のじいちゃん、ばあちゃんが生まれて来る為には、 八人のひいじいちゃんと、ひいばちゃんが必要になります。 八人のひいじいちゃんと、ひいばちゃんが生まれてくる為には、十六人の ひいひいじいちゃんと、ひいひいばちゃんが必要になります。 十六人のひいひいじいちゃんと、ひいひいばちゃんが生まれてくる為には、 三十二人のひいひいひいじいちゃんと、ひいひいひいばあちゃんが 必要になります。
27代遡りますと、ボクが生まれてくるのに、1億3000万人ぐらいの、 ひいひいひい・・・じいちゃんと、ひいひいひい・・・ばあちゃんが、 いたという計算になります。
27、28代前と言いますと、およそ700年前ぐらいになります。 700年前と言うのは、鎌倉時代でありまして、鎌倉時代の人口は、 700万人ぐらだったと言われております。
ボクが生まれてくるのに、1億3000万人必要なのに、鎌倉時代の人口が およそ700万人じゃ、計算が合いません。 縄文時代は、日本列島全体で26万人ぐらいだそうです。
と言う事はですよ! 皆さんのご先祖さまと、ボクのご先祖様が被ってるという事であります! 人類みな兄弟。
後ろでボクに向かって舌打を鳴らしてきた、あのサラリーマンもボクと ご先祖様が同じだったのかもしれません。 ボクと同じ年ぐらいでした。ボクの方が少し背が高かったです。 そんな事はどうでもいいんです! どっちが高かろうが、低かろうが。 兄弟とですから!
ボクは街を歩く時、グラマラスな女性を見つけては、ついついガン見 してしまう癖があります。 いけませんね〜これは。この女性とはご先祖様が同じかもしれないわけ ですから。 兄弟のお尻をガン見してはいけません。 今後、気をつけます。
そんなわけでございまして、第21回本公演『鼓動』 めちゃくちゃ面白く仕上がってきております。 心の底から、皆様に観て頂けたらとそう思っております。
劇場に来られない方にも、観て頂ける様に今回は配信も行っておりますので、 どうぞ、どうぞ宜しくお願い致します!!
|
Date: 2021/03/22(月)
|